2011年8月14日日曜日

鼻血はどのような時にでてしまうんですか?教えて下さい!

鼻血はどのような時にでてしまうんですか?教えて下さい!

さん

鼻血はどのような時にでてしまうんですか?
教えて下さい!


さん
鼻血の原因…
●子ども編
子どもの鼻血の原因で多いのは、キーゼルバッハ部位を指でひっかいて粘膜に傷をつけてしまうことです。アレルギー性鼻炎などで鼻がかゆい時、あるいは鼻くそをとろうした時に、鼻の穴を指でほじってしまうのです。幼児がおもちゃのパチンコ玉などを鼻に詰めてしまったことや、転んだことなどによる鼻の外傷、慢性副鼻腔炎など鼻の炎症のために、鼻血が出ることもあります。
また、鼻水が出る時にティッシュで鼻をひんぱんにかんだために鼻血が出たり、咳やくしゃみによる一時的な血圧上昇、暑さによるのぼせ、超高所に行くなど環境の変化が原因になることもあります。
こうした場合、出血量は比較的少なく、一過性のものなので心配は要りません。しかし、繰り返し出血するようであれば、耳鼻科で診てもらった方がいいでしょう。アレルギー性鼻炎や慢性副鼻腔炎にかかっている場合はそちらの治療と並行して、鼻血が出ないような治療を行います。
●大人編
大人の場合、鼻の粘膜に傷をつけたことや、一時的な血圧上昇などのほか、中高年では高血圧や動脈硬化、白血病、血小板減少病など血液の病気、肝機能障害、副鼻腔のがんなどが原因で鼻血が出ることがあります。静脈からの出血が多い子どもと違って、動脈から出血する場合が多く、出血場所の特定が難しいといえます。動脈から出血する場合、鼻から鮮やかな赤色の血が出て、出血量が多いのが特徴です。
また、鼻の傷や炎症の心当たりもないのに鼻をかんだ時に出血したり、歯ぐきからも出血したりする場合は、血液の病気や腫瘍などの可能性があるので、必ず耳鼻科で診てもらいましょう。
そのほか、女性の場合、妊娠や月経異常が原因で鼻血が出ることがまれにあります。

http://www.k-salad.com/sick/feature_c/038_1.shtml

鼻血はどのような時にでてしまうんですか?教えて下さい!